2011年7月26日火曜日

進む先の極楽は…

考えてみれば8月も目前。ゲームだ同人誌だ税金だ!で金欠になりそうだから色々締めていかんと。
とまれ、TVをどうにかしないといけない訳で……はぁ、首が回らない……

気を取り直して、今週の『センゴク天正記』の感想でも。



信長の対本願寺戦略。それは朝廷権力を利用した和睦であった。
それは、朝廷さえ織田政権は思いの儘に操れると天下に知らしめる為であった。
信長の力を見せつける為の重要な和睦要請。それを担当するのは村井貞勝とそして、明智光秀であった。
最も信長を理解する光秀。この和睦が成功すれば彼こそ織田家筆頭家老となろう。

一方、織田の宿老達は困惑していた。信長の考えを読めずに。
その上、巷間に流布する織田家滅亡の噂に畏れ慄いていた。
新たな時代が始まる。それに誰もが付いて行けなかった。

そんな中、新たな時代に駆けようとする人物がいた。羽柴秀吉だ。
黒田官兵衛に発破を掛けられ、織田の筆頭家老に上り詰めよう決意する。


事態は本願寺に不利であった。
最早、これ以上戦うのは無益と思えた。だが顕如は戦い抜く事を決意する。十年もの長き戦に付き合わせてしまった門徒の為、民の為に。これしか報いる道はないと、決意する。



佐久間さんじゃないっすか!石山合戦後追放される佐久間さんじゃないっすか!!
なんか三方原以来な気がする。あそこでかっこ良く成ったと思ったのに……またヘタレてるよ。
一応、対本願寺司令官の佐久間さんの活躍に期待……は無理かな……。
兎も角、彼の動きも見てみたいですね。特にどうして追放に至ったかを。

それと、朝倉侵攻時に語られた琵琶湖水運の話が漸く身を結んだ、って感じがします。
越前から近江琵琶湖、宇治、淀川を過ぎて大阪湾に至る大水運計画が!
それを思うと何年越しなんだろうね。さすが信長壮大ですわ。

石山合戦最終章、て事で一番気になるのは今まで出て来なかった教如ですね。先週チラッと出ましたけど……本願寺分裂の原因に成った二人の対立。そこも描かれるかが気になります。
まさか殆ど出ずに終いとかないよな。

0 件のコメント: