2019年3月31日日曜日

それぞれの想い

 今週のセンゴク権兵衛は休載だったので、先週号に載った回の感想。

 秀次自身が城攻めし、僅か半日で陥落させた山中城。これは望外の功であった。
 秀吉は天下人の戦では無い、と言いつつも敵に与えた衝撃は大きいと言った。秀次の功を喧伝する事にする。が、前野や桑原は秀吉旗下の黄母衣衆の投入こそが勝因と言うのであった。
 ともあれ、秀吉は秀次にも真心を注いでいる、そう言うのであった。


 秀次の元に吉政が現れる。今回の武功を褒める為である。しかし、秀次は険しい顔をしていた。彼は解っていた、自分が焦っていた事を。今回は偶々武功になったのだと。
 吉政は言う。とかく成功した、と。これで次代の天下人は秀次と皆は見ると。
 秀次は言う。叔父上の喜ぶ顔が見たいと。

 仙石隊は遺体の収容をしていた。籐兵衛は村吉に言う。此度の消極策は英断と。大名の一柳までもが討死している、仙石隊が全滅していてもおかしくない。
 一方、村吉は言う。悲壮な覚悟で来た者もいる。渡辺了の武功を目前としているのだ、腑に落ちない者がいてもおかしくないのだ。
 これでは、まるで。そう言いかけた村吉の言葉。それに続くように三国一の臆病部隊と言う声が聞こえた。遺体を運びつつ現れた権兵衛の声であった。
 権兵衛は言う、まずは大局が一番と。そして更に言う。あの時嫌な予感がしたと。
 もし、あのまま乗り込んで武功争いになれば、下手したら逆さ磔になる。その可能性もあったと権兵衛は言う。
 藤兵衛は考え過ぎと言うが、そこに渡辺了と黄母衣衆がもめとるとの噂が聞こえてきたのであった。

 さて、再び吉政に呼び出された権兵衛。そこで秀吉と秀次の関係を相談される。
 政治的な思惑も重なり、心から秀吉が秀次を褒めてくれるのか、と。
 秀次は言う。こればかりは直接会わねば分からんと。そこで吉政は秀吉の様子を見て欲しいと言うのだが、当然不可能。権兵衛は自分は牢人だぞ、と反論する。
 うっかりしていた、そう答える吉政。と同時に権兵衛の復帰を願う。無論権兵衛も早く復帰したい。だからこそ、とりなして欲しいと言う。
 しかし、根回しも癒着扱いされる昨今である。吉政は難しいと言うのであった。


 秀吉は他の物が見ている前で、秀次を大いに褒める。徳川との敗戦を許し。尚且、学んび成長した秀次を天下人として申し分ない、と称える。
 秀次は涙を流し喜ぶのであった。

 秀吉へは様々な者から手紙が来る。その中には女房衆もある。秀吉は返信で、淀殿だけでは無く、他の大名達の妻も呼び寄せようと書いたのだ。と、同時に鶴松への想いも。

 そんな事は知らない権兵衛は、秀吉に気付いてもらえるように兜の装飾を伸ばそうか、とか考えているのだった。


 最初、馬の角を伸ばすのかと思った。
 よく見ると、サジの後立を触っているんですね。

 さて、秀吉と秀次の間は微妙な空気ながら、秀吉の人たらし部分が復活しているので上手く言ってますね。このまま何もなければ、豊臣政権は盤石ですね。
 でも、そうはならなかったんだよ……

 あと、権兵衛は上手く行きそうで行かない、って感じ。少なくとも最悪は避けれているけど。とはいえ、その時は近いのでしょうけどね。

 山中城を抜き、次は小田原城です。この先も楽しみですね。
 

0 件のコメント: