2015年5月3日日曜日

まずは一手

 春の珍事になりそうな、今日このごろ。
 そう言えば交流戦って何時からだっけ?


 今週のセンゴク一統記の感想。


 信雄の戦略を読む秀吉。
 尾張からの進軍路は二つ、伊勢を経由して近江に入るか、もしくは美濃を経由して近江に入るか、である。
 伊勢なら、信雄の旧領でもあり豪族達を差し向ける事が可能。また美濃は信長の乳兄弟であった池田恒興がいる。また信長に恩を受けた者も多い。
 そして、二つの進軍路いずれも近江の堀、蒲生と戦う事となる。
 つまり、信雄の狙いは美濃伊勢同時侵攻である。


 敵の戦略を推察した秀吉は次の手に移る。要は池田恒興。彼を味方にする事が勝利への布石であった。
 秀吉は尾藤に、自身の調略の術を叩き込む。そして恒興への使者として送り出した。

 尾藤は使者の任を果たす。
 これを聞き、池田家臣達は中立し後に和睦の仲介者と成る事を恒興に進める。
 だが、恒興はこれを一喝する。
 これまで秀吉と共に戦った恒興は知っていた。彼は信長に次ぐ為政者だと。
 だから、秀吉に付くのを決めたのである。


 家康と信雄は清州城で合流した。
 すでに、信雄は勝った気でいたが、やはり秀吉の軍略は彼らの上を行った。
 秀吉の動きに信雄は動揺する。特に、蟄居していた滝川一益が挙兵したのは寝耳に水であった。
 その上、池田恒興が犬山城を奇襲で落とすのであった。

 諸国の将達は悉く秀吉に付く。
 未だ戦国の世では皆、義より強き者に付くのである。


 
 折角、カッコ良かったのにまたダメ将になっちゃた。
 まぁ、信雄もある程度は予想はしてたのかね?強がりっぽいけど。

 と、言う訳で、家康信雄の戦略を読み解き、逆転した秀吉が一歩リードですね。
 さて、秀吉はこれで勝利を確信しているのか……

 この後は羽黒の陣。家康がその強さを見せる…ハズです。
 楽しみなのに、次休載みたい。

0 件のコメント: