2019年5月26日日曜日

力攻めへの方策

 今週のセンゴク権兵衛の感想。

 遂に、小田原を包囲した豊臣軍。蟻の這い出る隙もない、空前絶後の包囲網。
 しかし、北条の士気は依然高いままであった。
 秀吉は官兵衛に訪ねる。辯士衆を使った、敵の士気を下げる作戦はどうなったかと。
 官兵衛は答える。民衆の北条への忠誠のが勝っていると。
 内部崩壊をさせる事は出来なかった。と、なると力攻めしかない。
 だが、山中城でさえ多くの味方が犠牲になった。その倍近い大きさの小田原ならどうなる事や……。圧倒的優位にも関わらず、豊臣軍は攻め倦ねるのであった。

 当初は楽観していた秀吉だが、長期戦になると考えを変える。
 その中で、自分だけでなく、諸将の妻子を呼び逃亡や謀反を出さぬようにする。
 そして、そんな中、家康や信雄が謀反すると言う風聞が飛び交った。

 家康を訪ねた秀吉。無論、家康はそんな事はないと言い切る。しかし秀吉の心配はそこでは無かった。その風聞が飛び交っている事自体、北条が優勢と民衆が思っている。そう秀吉は考えるのだ。
 秀吉は続ける。力攻めはしたくない。しかし、敵に力攻めがない、と思われるのも良くない。然らば、誰かがこの役を買って出ないだろうか、と。
 家康と共にこれを聞いた正信は、徳川がやれ、と聞こえた。しかし、家康は実際に口にはしてない、と言う。そして秀吉は、勝手に勇んで力攻めする者が入れば、その勝敗に関わらず豊臣の威信は傷つかない、そう考えているのではと言う。

 秀吉の命を受け、官兵衛は渡辺了に会っていた。先走って戦う者を探していたのだ。
 しかし、渡辺はこれを断る。山中城で黄母衣衆に手柄を持っていかれた事に立腹していたのだ。さらに渡辺は、自分は中村家の者、やるなら官兵衛自身の家来を使えばいいのでは、と言ったのだ。

 渡辺に断られた官兵衛。次に思い出したのは権兵衛だった。しかし、今度負けたら打首にせんわけにはいかない。ないな、と思い苦笑する。
 そんな彼に、人の面をみて苦笑いするなとのいちゃもんが飛んでくる。なんと、今考えていた人物、仙石権兵衛その人であった。
 どうやら、権兵衛は官兵衛を探していたのだ。その目的は徳川からの伝令だ。
 曰く、徳川が力攻めを買ってでるとの事だ。
 官兵衛は驚き、嘘ではないかと訪ねるが、本当だと言う。
 曰く、負けなければよい。すなわち、虎口を落として勝ちにすればいいとの事だ。
 官兵衛は、権兵衛がかなり話を端折っている、と言う。しかし権兵衛は賢ければ、一を聞いて十を知れと開き直る。
 そして、城攻めの助言を官兵衛から得るようにとの家康自らのお達しである、と言う。
 権兵衛の話を聞き、家康のお達しとあれば謹んでお受けいたすと言ったのだ。


 と、言うわけで繋がる縁の中で、着々と権兵衛の逆転劇へと進んでますね。

 有利に進めているはずの豊臣が逆に攻めあぐねています。実際、兵站はギリギリと言う話は聞きますね。もう少し粘っていたら豊臣の方が瓦解してたとか。終始、豊臣の優勢って話が多いけど実情は違うものですね。大坂冬の陣でも徳川の士気がダダ下がりって話も聞くし、包囲するだけって包囲する側も大変なんだろうな。血の気の多い者達にとっては尚更。

 とにかく、様々な縁が結ばれ早川口の戦いへと繋がって行きそうです。堀久太郎の出番に期待しつつ、次回を楽しみに待ちます。

 

0 件のコメント: